仕事

楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する



楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する

これは、稲盛和夫さんの言葉です。

稲盛和夫さんは、京セラ、第二電電の総合者
そして、倒産したJALを再建し、僅か2年8ヶ月で再上場させた実業家です。

この言葉は、あなたの仕事、プライベートにもとても役に立つ言葉になりますよ。

目次:楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する

  • 楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行するとは?
  • 楽観的に構想
  • 悲観的に計画
  • 楽観的に実行
  • 新しいことにチャレンジ
  • まとめ



楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行するとは?

稲盛さんは、この言葉の意味として以下にあげています。

新しいことを始める時大事なことは、
こうありたい
という夢と希望をもって、

楽しく、楽観的に目標を設定する

ことです。

そして

必ず、できると信じる

ことです。

しかし、成し遂げるために計画の段階では、

起こりうる全ての問題を想定して、対策を慎重に考える

ことです。

その後、実行をするときには、

必ずできるという自信を持って、楽観的に実行をする

楽しく実行をする
ということです。



楽観的に構想

新しい仕事、プロジェクト、チャレンジをしてみたいこと
あなたには、沢山あると思います。

それを、やったことがないから、怖いから、失敗したくないから
と、最初から諦めていませんか?

誰しも最初から全てできる人はいません。

みんな、初心者から始まり、
研究、体験、勉強をして成長をしていきます。

せっかくのチャンスを逃してしまったら、あなたは何も変わらないまま、いつものように同じ生活のままになってしまいます。

でも、新しいことにチャレンジをすれば、新しい世界が見えてきます。それは、成し遂げた人にしか見えない景色です。

やったことがなくても躊躇せず、

私ならできる

と、信じて、手をあげましょう。



悲観的に計画

 

悲観的ということは、決してネガティブだけではありません。

何か問題があっても、それに対応ができるよう想定していればすぐに対処ができます。

そのために、

起こりうる全ての問題を想定して、対策を慎重に考える

ことです。

悲観的にというのは、悪いことを沢山想定をして、それに対する対応策を考えるということです。本来は、そんな悪いことは起って欲しくはありませんが、

何事も全て、順風満帆に行くとは限りません。むしろ、いろいろあるものです。

そのため、うまく行っていることばかり考えるのではなく、

もし、こうだったら、こうしよう

と、あらかじめいくつかの対応策を慎重に考えておくということです。

 

そうすることによって、何か問題があっても、動じることはなく、その対応策をすぐに取り掛かればいいのです。

むしろ、問題が起こる前に、起こりそうだと早く気づけるので、大きな問題にはなりません。

 

これは、プロジェクトマネジメントの技法としてもよく使われる物で、

リスクマネジメント

と呼ばれます。

あらかじめ、このリスクが起こりうるかも知れない、そして、その場合こういった対策をするというのを、プロジェクトスタート時点もしくは、プロジェクトを進める中で随時、盛り込んでいきます。

良いプロジェクトはそうすることで、プロジェクトが炎上をすることがなく、むしろ、何事もなかったようにスムーズに進んでいきます。

 

そういった、対策を全くしていないプロジェクトは、炎上をしていることが多いです。

それだけに、このリスクマネジメントは、とても大切なことです。



楽観的に実行する

 

あとは、実行あるのみ。

それには、いやいやではなく、楽しく実行をすることです。

計画もしっかりしていれば、大丈夫。

楽しみながら実行をすることです。

 

ネガティブ思考ですと、血管が収縮し血流が悪くなり、頭痛、腰痛、倦怠感がでて、仕事のパフォーマンスが悪くなりさらに怒りっぽくなります。これでは、あなただけでなくあなたのチーム、周りの人、人間関係も悪化をします。

 

逆に、楽しみながらリラックスをして臨むとこの逆で、血流がよくなり、疲れにくく仕事のパフォーマンスがあがります。そして、良い人間関係を作れるので、あなたのチーム、仕事仲間のパフォーマンスもあがり最高の仕事、プロジェクトができます。

いいチームは、人間関係も良い

です。みんなでいいアイディアをどんどん出し合って、良いパフォーマンスを上げていきます。成功をするプロジェクトは、人間関係がとても良いです。

そのためにも、あなた自信のコンディションを整えておく必要があります。

あなただけでなく、あなたの周りや仕事、プロジェクトのためにも、

楽しい気持ちで臨む

ことがとても大事です。



新しいことにチャレジ

もし、あなたが、例えば

フルマラソンを完走したい

という夢を持っていたとしましょう。

そんな時は、走れるようになったら、フルマラソンにエントリーをする

と、思っていたら、ずっと、できないままになります。

まずは、

クリックをしてエントリー

をしてみてください。

必ず、走れる、完走をする

と、思い込みをします。

これがとても大事です。

マラソンは、秋から冬にかけて行われることが多いので、これからのシーズン申し込みが始まってきます。制限時間が6-7時間などのものを申し込めば、仮に途中から歩いたとしても完走ができます。

まずは、ポチッとクリックをし、エントリーをしましょう。

半年あれば走れるようになります。

そうしたら、

モチベーションがあがるウェアやシューズを買い

練習計画を作成します。

本、ネット、Youtubeなどをいくつかみれば、どう練習をするのかというのがわかってきます。そして、マラソンの動画もありますので、

私は必ずこの中に入り、走り、完走をする

と、思い、具体的な夢を描きましょう。

そうすることによって、モチベーションがあがります。

そして、練習計画も

もし、残業が入ったら、もし、週末予定が入ったらと、不足の事態も考え計画をします。

そうすることによって、なにか急な予定が入ったがために、練習ができなかった。もう、それからモチベーションが下がって、練習をする気が起きない。などといったことがないようにしっかりと計画をしましょう。

リスクマネジメントも計画のうちです。

楽しんで練習をする

辛いだけの練習は楽しくなく続かない物です。自然あふれる公園や川沿いなどコースを変えて新しい景色を見たり、ときには、行きは走ってゴールのところの日帰り温泉に入り、食事をし、帰りは電車というのもいいものです。

走った後の温泉、おいしいビールが待っていると思えば、楽しく走れますね。

 

そうやって練習をし、マラソン大会で完走をし、完走メダルをもらうと、

達成感、新しい景色が見える

ようになります。それは、あなたをまた一歩成長させ、素敵な人生を謳歌できるようになりますよ。


まとめ

いかがでしたか?

仕事やマラソンに限らず、新しいことにチャレンジをするということは、とても素晴らしいことです。そして、それを成功させるためには、あらゆることを想定して実行をします。

楽しく、悲観的に、そして、楽しく

どんなことでも、この言葉を思いながら、実行をしていくといいですよ。

人生は一度きり、後悔のないよう、やりたいことをやって、成し遂げた人だけが見れる景色を見てみませんか?